こどもプログラミング教室・オンライン講座/プログラミングアカデミー

こどもプログラミング教室・オンライン講座/プログラミングアカデミー

橿原市 初心者が感じるプログラミングの壁を超えるには

プログラミングにはどのような壁があるのか

プログラミングに初めて触れる際、どうしても高いハードルを感じるシーンがいくつかあります。まず最初にプログラミングを行っていくうえで必要になる環境を整えていく作業に壁を感じてしまいます。例えばテキストツール等をPCにインストールしていく際、基本的にツール配布サイトは英語です。さらにPCのスペックに応じて適切なバージョンのツールを選択しないと起動すらしてくれないこともあります。そして環境を整え、プログラミングを学習していくと大量に出てくる英語もまた壁の一つになります。コーディングに使用するのはもちろん、プログラミングを行う上で出てくる専門用語もほとんどが英語です。そしてなんとか作り上げたプログラムには大体エラーが付いてきます。そのエラーの原因を探るためにメッセージを見るのですが、このメッセージも英語です。これらが主に初心者が感じる大きな壁だと思います。しかし、実際のところこれらは簡単に解決することが出来ます。以下に記述していきたいと思います。

プログラミングの環境を整える

プログラミングを学んでいく際、まず最初に行う作業が環境の構築です。ここでPCについてのある程度の知識が試されますが、学習したい種類によって難易度が変わってきます。例えばPHPを学びたい場合、動きを確認するためにサーバの準備が必要になってきます。コンパイラと変換用のソフトが必要な言語もあります。これらに比べてJavaScriptやHTMLは特別なソフトが必要ありません。最低限メモ帳アプリがあればコーディングし、プログラムを実行することが出来ます。ただし、メモ帳アプリはとても使いにくいので本格に学習していくならテキストツールをインストールすることになります。テキストツールはたくさんの種類がありますがそのほとんどが英語ベースです。さらにPCのスペックやOSのバージョンに応じてインストールする必要もあります。これも少し難しく感じてしまいます。これらの壁ですが、Google等で検索すると日本語で解説してくれているサイトがたくさんあります。これらを参考にすれば簡単に整えられます。

専門用語を理解していく

環境を整えた後、実際に色々な本やサイトを参考にしてプログラミングを学んでいくのですが次に来る壁として専門用語があります。プログラミングでは普段使わないような単語が頻出します。さらにそれらは英語がメインになっているのでなおさら馴染みがなく、意味が分からずに躓いてしまいがちです。ゲームやアニメの専門用語だと思って何とか一つずつ理解していきましょう。それぞれの意味や使いどころを知ることでプログラミングについて何かわからないことがあった際に参考にしたい文献内容をより理解しやすくなります。最終的にはすべて覚えてしまうのが最善ですが、最初から覚えようとするとそっちにばっかり意識が向いてしまい、肝心のプログラミングの知識まで覚えられなくなってしまいます。これでは本末転倒なので最初はそんな言葉があるんだなぁくらいに思っておき、出てくる度に検索を掛ける程度でいいと思います。それよりも実際のスキルに結び付くであろう知識を優先しましょう。何度も検索をしていく中で自然と単語は頭に入っていくはずです。

コーディングに使われる英語たち

さて、これで環境を整え、参考資料を読めるようになりました。ここから実際にプログラミング作業に入っていくのですがここでさらなる壁にぶち当たります。ほとんどのプログラミング言語では英語がベースになってます。そしてコーディングをしていく際にはその英語をアルファベットのまま打ち込んでいくのです。カタカナでは無く正真正銘の英文を打ち込んでいく印象を持ってしまいます。ここの壁が非常に高く感じやすいです。今まで日常的に英文を打ち込んでいた人は少ないと思います。また、学校で習うような普通の文章とは違い、プログラミング言語独自の文法が存在しています。これらも非常に話をややこしくしてしまいます。ただ、これらも実際に作業していけば気付くのですが決して難しい物ではありません。英語がずらっと並んでいますがそのほとんどは英単語の羅列です。そこに英文の文法は関係ありません。プログラミング言語毎の文法も決して難しくなく、むしろ通常の英文より簡単になっています。1つ1つの意味をしっかりと意識しながら記述していきましょう。

壁を感じてしまった時

プログラミングは慣れるまでに様々な壁が出てきます。上記に上げた以外にも感じたことのある壁は多数あるかと思います。そんなとき、どうすれば壁を越えられるのか、何をモチベーションにすればよいのか、それは最初に自分がプログラミングを学びたいと思った動機を思い出すことです。例えばプログラミングが楽しそうだと思った場合、ややこしい話を抜きにしてプログラミングを楽しめるScratchを触ってみる、他の人の作品を遊んでみる等してプログラミングの楽しさを思い出してみましょう。資格取得や就職のために学んでいる場合、本当に自分にとって必要なのかを考えてみましょう。流行っているから、なんか就職に有利そうだから、等では少し続けるのは難しいです。自分の将来に絶対役に立たせるんだ、という強い意志を持つか純粋にプログラミングに楽しさを見いだせるか、このどちらかが出来ていないと上記の壁を乗り越えることは厳しいです。しかしこれはプログラミングに限らずあらゆる学習に言えることですね。

« 前のページに戻る